号数別 INDEX (平成12年度) |
713 平成13年3月20日号 |
『この人と30分』 "専門職として希望が持てる職場に" |
日本医療労働組合連合会 中央執行委員長 大村淑美さん |
平成12年賃金構造基本統計調査(都道府県別速報集計結果)《厚生労働省》 |
産業別最低賃金額を改定 450万人の労働者に適用《厚生労働省》 |
〜全国加重平均日額は5,989円 金額で45円、率で0.76パーセントの上昇〜 |
最終回 労働債権の保護に関する研究会報告書について《厚生労働省》 |
看護現場実態調査(中間報告(概要)<抜粋>《日本医療労働組合連合会》 |
平成12年民間給与 埼玉県、千葉県、神奈川県 (人事委員会) |
労働判例 『中央洋書事件』 |
〜破産会社の元代表取締役に対する団体交渉要求行動の差止請求が一部容認された事例〜 |
712 平成13年3月5日号 |
『この人と30分』 "50年働いても勉強" |
轄j 松永美代治さん |
第3回介護支援専門員実務研修受講試験の実施状況について《厚生労働省》 |
有期労働契約の締結及び更新・雇止めに関する指針の策定について《厚生労働省》 |
連載第2回 労働債権の保護に関する研究会報告書について《厚生労働省》 |
平成12年賃金引上げ等の実態に関する調査結果速報《厚生労働省》 |
〜賃金の改定を実施しない企業割合は引き続き上昇〜 |
平成12年民間給与 群馬県 (人事委員会) |
労働判例 『アリアス事件』 |
〜勤務条件拒否を理由とする懲戒解雇が無効とされた事例〜 |
711 平成13年2月20日号 |
平成12年労働組合基礎調査結果速報《厚生労働省》 |
〜推定組織率は低下傾向が続き21.5%〜 |
労災病院の再編整備等計画について《厚生労働省》 |
新連載 労働債権の保護に関する研究会報告書について《厚生労働省》 |
平成12年上半期雇用動向調査結果速報 〜労働稼動はやや活発に〜 |
〜欠員率は3年ぶりに上昇、新期学卒入職者は減少〜 |
平成12年民間給与 茨城県、栃木県 (人事委員会) |
労働判例 『B学園事件』 |
〜始末書不提出を理由とする出勤停止処分が無効とされた事例〜 |
710 平成13年2月5日号 |
平成12年度国民生活白書 〜ボランティアが深める好縁@〜 |
労働基準法施行規則の一部改正について《厚生労働省》 |
身体障害者及び知的障害者の雇用状況について《厚生労働省》 |
〜民間企業の実雇用率は前年と横ばいの1.49%〜 |
じん肺症患者に発生した肺がんの補償に関する専門検討会報告書について《厚生労働省》 |
平成12年賃金構造基本統計調査結果速報(初任給)《厚生労働省》 |
〜初任給の変化は小幅、男性高卒の伸び率は初めてマイナス〜 |
平成12年民間給与 岩手県、宮城県、山形県、福島県 (人事委員会) |
労働判例 『東京郵政局管内ほか(胸章着用)事件』 |
〜顔写真つき胸章着用の義務づけは違法でないとされた事例〜 |
709 平成13年1月20日号 |
『この人と30分』 "雇用の確保とグループ再生を目指して" |
新春特別インタビュー 日産労働組合 会長 西原浩一郎さん |
第32回社会保険労務士試験の合格者の発表について《厚生労働省》 |
平成12年毎月勤労統計調査特別調査の結果速報《厚生労働省》 |
〜規模1〜4人の賃金は前年と同水準〜 |
IT化が生産性に与える効果について《内閣府》 〜日本版ニューエコノミーの可能性を探る(要約)〜 |
ILO結社の自由委員会の報告について《厚生労働省》 |
最終回 平成11年賃金労働時間制度等総合調査結果速報《厚生労働省》 |
〜能力・業績・成果は今後ますます賃金に反映〜 |
平成12年民間給与 北海道、青森県、秋田県 (人事委員会) |
労働判例 『大阪観光バス(懲戒解雇)事件』 |
〜セクハラ行為等を理由とする懲戒解雇が有効とされた事例〜 |
708 平成13年1月5日号 |
平成12年度大学等卒業予定者就職内定状況等調査(平成12年10月1日現在)《厚生労働省》 |
平成11年賃金不払事件の取扱状況について《厚生労働省》 |
〜賃金不払事件の件数、昨年をさらに上回る〜 |
平成11年度海外労働事情調査の結果《厚生労働省》 |
〜日本企業の生産性、労働者の意欲は高く評価。しかし、解雇の不安は少なくない〜 |
連載第2回 平成11年賃金労働時間制度等総合調査結果速報《厚生労働省》 |
〜能力・業績・成果は今後ますます賃金に反映〜 |
平成12年民間給与 広島県、仙台市、東京都 (人事委員会) |
労働判例 『プラウドフットジャパン事件』 |
〜インスタレーションとしての職務遂行能力を欠くとされた解雇が有効とされた事例〜 |
707 平成12年12月20日号 |
『この人と30分』 " ひと目でわかり、感じられる作品作りを" |
Scandinavia Textile Fabriken 織物作家 伊藤奈津子さん |
そごうグループの再生計画案提出に伴う再就職支援策について《厚生労働省》 |
平成12年8月労働力調査特別調査(速報)《総務庁》 |
有期労働契約の反復更新に関する調査研究会報告について《厚生労働省》 |
新連載 平成11年賃金労働時間制度等総合調査結果速報《厚生労働省》 |
〜能力・業績・成果は今後ますます賃金に反映〜 |
平成11年雇用動向調査結果速報《厚生労働省》 |
〜3年続けて離職が入職を上回るも離職超過幅は縮小〜 |
〜入職者・離職者ともパートタイム労働者の占める割合が3割以上〜 |
労働判例 『函館信用金庫事件』 |
〜就業規則による完全週休2日制と平日の所定労働時間の延長に合理性ありとされた事例〜 |
|
706 平成12年12月5日号 |
『この人と30分』 "ネット上だからこそ相手の顔が見える" |
潟Aプロディー 代表取締役 鈴木純子さん |
最終回 平成11年度女性雇用管理基本調査結果概要《厚生労働省》 |
〜女性の育児休業取得者は半数を超え、100人以上の事業所では7割以上に〜 |
後 編 個別的労使紛争に係るニーズ調査結果について《厚生労働省》 |
一人暮らし・夫婦世帯に意識調査結果の概要《総務庁》 |
平成11年分税務統計から見た民間給与の実態《国税庁》 |
〜国税庁民間給与実態統計調査結果速報〜 |
平成11年民間給与 北九州市 (人事委員会) |
労働判例 『ユナイテッド航空事件』 |
〜外国航空会社と客室乗務員の専属的裁判管轄は米国とされた事例〜 |
705 平成12年11月20日号 |
『この人と30分』 "育児の基本は、夫婦の在り方に" |
キッズネッツ 代表取締役 加藤郷生さん |
平成12年3月新規学卒者(高校・中学)の職業紹介状況《厚生労働省》 |
前編 個別的労使紛争に係るニーズ調査結果について《厚生労働省》 |
最終回 平成12年版労働経済の分析(労働白書)く要約>《厚生労働省》 |
〜高齢社会の下での若年と中高年のベストミックス〜 |
連載第2回 平成11年度女性雇用管理基本調査結果概要《厚生労働省》 |
〜女性の育児休業取得者は半数を超え、100人以上事業所では7割以上に〜 |
平成11年民間給与 横浜市、神戸市 (人事委員会) |
労働判例 『川崎製鉄事件』 |
〜工場閉鎖に伴う出向命令が人事権の濫用にあたらないとされた事例〜 |
704 平成12年11月5日号 |
『この人と30分』 "「時間」より「質」重視の採用を" |
泣純塔_ーポケット 取締役社長 新川てるえさん |
平成12年民間主要企業夏季一時金妥結状況について《厚生労働省》 |
新連載 平成11年度女性雇用管理基本調査結果概要《厚生労働省》 |
〜女性の育児休業取得者は半数を超え、100人以上事業所では7割以上に〜 |
全国の地域別最低賃金(平成12年度)が改定される《厚生労働省》 |
〜加重平均日額5,256円で0.82% 、時間額659円で0.76%の引き上げ〜 |
連載第4回 平成12年版労働経済の分析(労働白書)<要約>《厚生労働省》 |
〜高齢社会の下での若年と中高年のベストミックス〜 |
平成11年民間給与 京都市、名古屋市、千葉市 (人事委員会) |
労働判例 『大和銀行(退職支援金)事件』 |
〜退職支援金制度の利用につき、会社の承諾を要件とする事が公序良俗に反しないとされた事例〜 |
|
703 平成12年10月20日号 |
『この人と30分』 "支え合う心があれば、コミュニティは再生する" |
(社)コミュニティネットワーク協会 事務局長 岡本健次郎さん |
平成13年度労働省重点施策C -労働省のキャリア形成への支援とIT化に対応した |
能力開発施策の推進 |
〜一人一人のキャリア形成を支援し、能力を発揮できる社会の実現〜《厚生労働省》 |
後編 育児・介護を行う労働者の生活と就業の実態等に関する調査結果概要《厚生労働省》 |
連載第3回 平成12年版労働経済分析(労働白書)<要約>《厚生労働省》 |
〜高齢社会の下での若年と中高年のベストミックス〜 |
労働判例 『オタフクソース事件』 |
〜うつ病による自殺につき、安全配慮義務違反ありとして、 |
約1億1千万の損害賠償の支払いが命ぜられた事例〜 |
|
702 平成12年10月5日号 |
『この人と30分』 "パートと正社員の格差是正を" |
均等法ネットワーク 野崎光枝さん |
事業場における労働者の心の健康づくりのための指針について《厚生労働省》 |
前編 育児・介護を行う労働者の生活と就業の実態等に関する調査結果概要《厚生労働省》 |
後編 平成11年労使コミュニケーション調査結果速報《厚生労働省》 |
連載第2回 平成12年版労働経済の分析(労働白書)く要約>《厚生労働省》 |
〜高齢社会の下での若年と中高年のベストミックス〜 |
平成11年民間給与 大阪市、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 (人事委員会) |
労働判例 『大東実業事件』 |
〜大型自動車運転免許の所得費用と退職金の相殺予約は成立していないとされた事例〜 |
701 平成12年9月20日号 |
『この人と30分』 "ハーモニーは世代を超えて" |
生協・東京高齢協 ミレニアム「第九」合唱団団 能勢昭さん |
紛争解決援助制度の運用状況について《厚生労働省》 |
〜解雇、労働条件の引き下げ、配置転換、出向等への対応〜 |
前編 平成11年労使コミュニケーション調査結果速報《厚生労働省》 |
新連載 平成12年版労働経済の分析(労働白書)〈要約〉《厚生労働省》 |
〜高齢社会の下での若年と中高年のベストミックス〜 |
平成11年民間給与 熊本県、大分県 (人事委員会) |
労働判例 『ハクスイテック事件』 |
〜賃金制度につき、年功序列から能力・成果主義への変更に合理性ありとされた事例〜 |
700 平成12年9月5日号 |
『この人と30分』 "異文化にふれあって自分を知る" |
ジャーナリスト Group Sea 代表 鶴文乃さん |
労働者の健康情報に係るプライバシーの保護に関する検討会中間とりまとめについて《厚生労働省》 |
平成12年民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況について《厚生労働省》 |
後 編 平成11年就業形態の多様化に関する総合実態調査結果速報《厚生労働省》 |
〜全労働者の約3割が非正社員労働者、非正社員の4分の3が「別の会社で働いた」経験あり〜 |
最終回 パートタイム労働に係る雇用管理研究会報告《厚生労働省》 |
〜通常の労働者との均衡を考慮したパートタイム労働者の雇用管理のため考え方の整理について〜 |
労働判例 『JR東日本(横浜土木技術センター)事件』 |
〜いったん特定した変形労働時間を変更したことが違法・無効とされた事例〜 |
699 平成12年8月20日号 |
『この人と30分』 "バリアは人の心の中に" |
ベルテンポ トラベル・アンドコンサルタンツ 代表取締役 高萩徳宗さん |
平成12年雇用管理調査結果速報《労働省》 |
〜60歳代前半層への雇用延長の課題は賃金体系〜 |
前 編 平成11年就業形態の多様化に関する総合実態調査結果報告《労働省》 |
〜全労働者の約3割が非正社員労働者、非施社員の4分の3が「別の会社で働いた」経験あり〜 |
連載第3回 パートタイム労働に係る雇用管理研究会報告《労働省》 |
〜通常の労働者との均衡を考慮したパートタイム労働者の雇用管理のための考え方の整理について〜 |
平成11年民間給与 佐賀県、長崎県 (人事委員会) |
労働判例 『シティズ事件(付・原審)』 |
〜身元保証書不提出に対する即時解雇が許されるとした事例〜 |
698 平成12年8月5日号 |
『この人と30分』 "「死」への直視から、「生」が見えてくる" |
特定非営利活動法人 NPO日本生前契約等決済機構 理事長・弁護士 田村達美さん |
平成12年夏季における連続休暇の実施予定状況調査結果《労働省》 |
平成11年労働災害動向調査結果速報(甲調査)《労働省》 |
〜労働災害の強度率は横ばいながら度数率は上昇〜 |
後 編 平成11年度家内労働調査結果報告<家内労働概況調査・家内労働実態調査>《労働省》 |
連載第2回 パートタイム労働に係る雇用管理研究会報告《労働省》 |
〜通常の労働者との均衡を考慮したパートタイム労働者の雇用管理のための考え方の整理について〜 |
平成11年民間給与 高知県、福岡県 (人事委員会) |
労働判例 『第一生命保険事件』 |
〜労働契約から委任契約への移行を有効とした事例〜 |
697 平成12年7月20日号 |
『この人と30分』 "飲めない人間が働きづらい日本の職場" |
イッキ飲み防止連絡協議会 東京事務局 三浦恵さん |
前 編 平成11年度家内労働調査結果報告<家内労働概況調査・家内労働実態調査>《労働省》 |
収益改善努力とリストラの今後《経済企画庁》 |
〜平成11年度企業行動に関するアンケート調査要旨(抜粋)〜 |
新連載 パートタイム労働に係る雇用管理研究会報告《労働省》 |
〜通常の労働者との均衡を考慮したパートタイム労働者の雇用管理のための考え方の整理について〜 |
平成11年民間給与 徳島県、香川県、愛媛県 (人事委員会) |
労働判例 『三菱重工長崎造船所事件』 |
〜作業服・保護具等の着脱のための時間は労働時間とした最高判決〜 |
696 平成12年7月5日号 |
『この人と30分』 "自分を信じ、かつ自分を見失わないこと" |
ファッションモデル 久保真紀さん |
平成11年民間主要企業年末一時金妥協状況について《労働省》 |
毎月勤労統計調査平成11年度分結果確報《労働省》 |
〜前年度比でみて、現金給与総額は2年連続の減少、所定外労働時間は3年ぶりの増加、 |
常用費用は2年連続の減少〜 |
単身世帯収支調査結果(平成11年度平均速報)《総務庁》 |
職場におけるセクシュアルハラスメントの防止対策の取組状況 |
〜増加するセクシュアルハラスメント相談、取り組みが進む大企業の対策〜 |
平成11年民間給与 山口県 (人事委員会) |
労働判例 『東京アメリカンクラブ事件』 |
〜職務の変更に伴う賃金の減額措置が許されないとされた事例〜 |
695 平成12年6月20日号 |
『この人と30分』 "人材発掘が企業の将来を左右する" |
ETIC.インターンシップ研究室 主任研究員 伊藤淳司さん |
我が国のこどもの数(15歳未満人口)《総務庁》 |
平成11年度地方公務員給与実態調査の概要(平成11年4月1日現在)<抜粋>《自治省》 |
後 編 平成11年版働く4女性の実情《労働省》 |
家計調査報告(平成12年3月分、平成12年1〜3月期平均及び平成11年度平均速報)《総務省》 |
平成11年民間給与 岡山県、広島県 (人事委員会) |
労働判例 『電通事件』 |
〜労災民事損害補償につき、過失相殺を認めなかった事例〜 |
694 平成12年6月5日号 |
『この人と30分』 "労働問題は、地域の問題でもある" |
東京東部地域ユニオン協議会(下町ユニオン) 事務局長 加瀬純二さん |
平成12年度地方労働行政運営方針の策定について《労働省》 |
労働経済動向調査(平成12年2月)結果速報<抜粋>《労働省》 |
〜常用労働者雇用過剰感は弱まる、雇用調整実施事業所割合は引き続き低下〜《労働省》 |
前 編 平成11年版働く働く4女性の実情《労働省》 |
平成11年民間給与 島根県 (人事委員会) |
後 編 平成11年賃金構造基本統計調査結果速報《労働省》 |
〜●賃金の対前年比は0.5%、男性は0.1%、女性は1.2%と引き続き低い伸び |
●男性の年齢階級別賃金は55歳未満で前年を下回る、女性の勤続年数は前年より0.3年増加〜 |
693 平成12年5月20日号 |
『この人と30分』 "人と接して癒されていく" |
銀座 美顔屋 エステティシャン 西村未来さん |
一般職業紹介状況(平成12年2月分)について《労働省》 |
平成12年ゴールデングウィーク期間中における連続休暇の実施予定状況調査結果 |
〜もっとも長い連続休暇は12日〜 《労働省》 |
廃棄物焼却施設労働者の血液中ダイオキシン類濃度の調査報告について(経過報告)《労働省》 |
中央最低賃金審議会目安制度のあり方に関する全員協議会の検討状況の |
中間的なとりまとめについて《労働省》 |
前 編 平成11年賃金構造統計調査結果速報《労働省》 |
〜●賃金の対前年比は0.5%、男性は0.1%、女性は1.2%と引き続き低い伸び |
●男性の年齢階級別賃金は55歳未満で前年を下回る、女性の勤続年数は前年より0.3年増加〜 |
平成11年民間給与 兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県 (人事委員会) |
労働判例 『ケンウッド事件』 |
〜3歳児をもつ共働き女性に対する配転命令を有効とした最高裁判決〜 |
692 平成12年5月5日号 |
『この人と30分』 "仕事人としての意識を" |
NIFTY SERVE 在宅ワーキングフォーラム 代表 金井祐子さん |
労働省、法務省及び警察庁の3省庁の合意に基づく |
「不法就労等外国人対策について」のとりまとめについて《労働省》 |
平成11年貯蓄動向調査結果(要約)《総務庁》 |
後 編 雇用均等施策研究会報告書《労働省》 |
〜変革期における企業の人材活用と個人の動き方の調和を目指して〜 |
在宅就労問題研究会報告《労働省》 |
〜報酬学、納期等の文書明示等についてのガイドラインの策定、周知・啓発を〜 |
平成11年民間給与 滋賀県、京都府、大阪府 (人事委員会) |
労働判例 『上州屋事件』 |
〜職務等級5等級から4等級への降格移動が有効とされた事例〜 |
691 平成12年4月20日号 |
『この人と30分』 "「バリアフリー」から「ユニバーサル」へ" |
ユニバーサルファッション協会 事務局長 鈴木淳さん |
平成11年度国民生活選好度調査<抜粋>《経済企画庁》 |
前 編 雇用均等施策研究会報告書《労働省》 |
〜変革期における企業の人材活用と個人の動き方の調和を目指して〜 |
労働派遣事業の平成10年度事業報告の集計結果について《労働省》 |
〜派遣労働者数、派遣先件数、年間売上高は引き続き増加傾向〜 |
平成11年民間給与 愛知県、三重県 (人事委員会) |
労働判例 『ユニ・フレックス事件』 |
〜派遣労働者の年休取得要件である出勤率が争われた事例〜 |
690 平成12年4月5日号 |
『この人と30分』 "女性が自らの人生設計を出来る世の中になった |
(財)21世紀職業財団 東京事務局長 角田拓子さん |
労働力調査速報(要約)平成11年結果《総務庁》 |
毎月勤労統計調査(平成11年度分結果確報)《労働省》 |
一般職業紹介状況(平成11年12月分及び平成11年分)について《労働省》 |
平成11年屋外労働者職種別賃金調査結果速報(建設業技能職種)《労働省》 |
〜建設業技能職種の賃金は2年連続前年を下回る〜 |
企業組織変更に係る労働関係法制等研究会について《労働省》 |
〜会社分割における労働関係の継承法立法を提言〜 |
平成11年民間給与 山梨県、長野県、岐阜県、静岡県 (人事委員会) |
労働判例 『長門市社会福祉協議会事件』 |
〜ホームヘルパーの解雇にさいして、雇用継続保障契約はなかったとされた事例〜 |