1298号(令和7年8月5日号)
2025年07月18日
-
デジタル技術の活用状況 《(独)労働政策研究・研修機構》
(『ものづくり産業におけるDXと人材育成に関する調査』より)
-
令和7年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(4月1日現在) 《厚生労働省》《文部科学省》
-
令和6年の非正規雇用者・失業者の状況 《総務省》
(『労働力調査(詳細集計)2024年(令和6年)平均結果の概要』より)
-
新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画:人への投資・多様な人材の活躍推進 《その他》
内閣官房
(『新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2025年改訂版』より)
-
民営事業所の企業数、売上高、事業所数、従業者数等について 《総務省》
(『令和6年経済センサスー基礎調査(民営事業所)速報集計結果』より)
-
労働判例:「学校法人武蔵野大学事件」
~セクハラを理由とした懲戒処分等がいずれも適法とされた事例~
(『東京地方裁判所 第33民事部 令5(ワ)10116 懲戒処分無効確認等請求事件 令和6年7月23日 棄却』より)