各省庁関連

総務省

1077号(平成28年5月20日号)

  • 平成27年10月1日現在の人口について 《総務省》
    (『平成27年国勢調査 人口速報集計結果』より)

1072号(平成28年3月5日号)

  • 平成27年の就業者の状況 《総務省》
    (『労働力調査(基本集計) 平成27(2015)年平均(速報)結果の要約』より)

1070号(平成28年2月5日号)

  • 新成人人口について 《総務省》
    (『統計トピックスNo.91「申(さる)年生まれ」と「新成人」の人口』より)

1069号(平成28年1月20日号)

  • 平成26年における貯蓄と負債の状況 《総務省》
    (『平成26年全国消費実態調査[二人以上の世帯の家計収支及び貯蓄・負債に関する結果]』より)

1068号(平成28年1月5日号)

  • 平成26年7月1日における地位別従業者の状況 《総務省》
    (『平成26年経済センサス・基礎調査(確報)結果の概要(事業所に関する集計)』より)

1067号(平成27年12月20日号)

  • 労働力調査の結果からみた正規・非正規雇用の特徴 《総務省》
    (『最近の正規・非正規雇用の特徴』より)

1064号(平成27年11月5日号)

  • 平成26年における高齢者世帯の貯蓄等の状況 《総務省》
    (『平成26(2014)年貯蓄・負債の概況』より)
  • 高齢者(65歳以上)の就業状況について 《総務省》
    (『統計トピックスNo.90 統計からみた我が国の高齢者(65歳以上)』より)

1057号(平成27年7月20日号)

  • 平成26年における高齢無職世帯の家計の状況 《総務省》
    (『家計調査年報(家計収支編)平成26年(2014年)家計の概況』より)

1054号(平成27年6月5日号)

  • 平成27年4月1日現在のこどもの状況 《総務省》
    (『統計トピックスNo.89 我が国のこどもの数』より)

1053号(平成27年5月20日号)

  • 平成26年における研究者数等について 《総務省》
    (『平成26年科学技術研究調査 結果の概要』より)